こんばんは★
ソンクランも終わり、今週から通常モードですね。
我が家はソンクランは近場のサメット島で過ごしました。
下の子が生まれてから一時帰国以外の旅行は何気に初めて。ベビ連れの旅行は何かと大変ですが、今回のサメット島旅行はとても快適でした◎
★サメット島★
サメット島はバンコクから車で約3時間、ラヨーン県に属し、本土から沖合6.4kmの島です。
バンペー港から乗り合いの船に乗るか、各ホテルの専用船で入島します。
海の透明度が高く、青い海と白い砂がとても綺麗なビーチがたくさんあります。

サメット島で有名な場所は
◎サイケオビーチ(Sai Kaew)
サメット島で一番栄えていて観光客も多いビーチ。
お土産屋やマッサージ店などがあり、ビーチ沿いには飲食店が軒を連ねる。
セブンイレブンもあるので便利。
◎パラディーリゾート(paradee resort)
全室バンガロータイプの高級リゾートパラディがあるビーチ
プライベートビーチなので静かにのんびり優雅に過ごしたい人向け
◎アオプラオビーチ(Ao Prao)
ル・ビマーン、リマココ、アオプラオリゾートと3軒のホテルの前にあり、人も多くなく静かでのんびりするには最高のビーチです。サイケオビーチにもすぐに行けるので便利!
今回はアオプラオビーチにあるアオプラオリゾートホテルに泊まりました。
そんなおすすめのアオプラオリゾートの魅力を早速紹介したいと思います。

★おすすめ理由1★
飛行機に乗らなくても行ける!

子連れ旅行でまず心配するポイントは移動手段ですよね。プーケットやサムイ島など、人気のタイ国内のビーチリゾートは飛行機で行く必要がありますが、サメット島は車+船で行けます。
その中でもアオプラオリゾートは専用のスピードボートで送迎してくれるので、港から約10分で直接ホテルの目の前のビーチに着きます!(乗り合いの船だと30分程かかります)
荷物もすべて係の人がホテルまで運んでくれるので、大きなスーツケースでも大丈夫◎


けっこうスピードがあり、揺れるので怖がるお子さんもいるかも・・・
バンペー港にアオプラオ専用の港があり、快適に待つ事ができます。



★おすすめ理由2★
ビーチが綺麗

アオプラオビーチはサメット島の中でも特にビーチが綺麗です。
水の透明度も高く、遠浅で穏やかなので、小さい子供も安心し海で遊ぶ事ができます。
(今回はすこーし波が強かったです)
砂もサラサラなので裸足でも痛くないですし、砂浜遊びも楽しいです。
砂遊び道具の無料レンタルもあります。

砂浜にはブランコも。これだけでリゾート感でますね。

シーカヤックは300B/1時間。

ほかにシュノーケリングもできます。
島の西側のビーチなのでサンセットが綺麗に見えます!

アオプラオに泊まっていない人もこのビーチに遊びに来ることはできますが、ソンテウやバイクが中まで入って行けなかったり、ビーチチェアが宿泊者専用なので使えなかったりします。
★おすすめ理由3★
プールも充実している

小さい子だと、海よりプールの方が楽しめる場合もありますよね。
アオプラオリゾートのプールは大きくはないですが、2つありどちらも海が目の前にあって、眺めもよくプールに入っていてもリゾート感があり気持ちが良いです。

★おすすめ理由4★
お部屋がフローリング&エキストラベッドで広々

まだ歩けない、ハイハイ全盛期の赤ちゃんってホテルだとベッドの上に居るしかなくて、落ちないか見ておかないといけないので大変ですよね。
アオプラオリゾートは外で靴を脱いで裸足でお部屋にはいるタイプだったのでお部屋の床が綺麗で良かったです。9ヵ月の娘も床で自由にハイハイしていました。(ちょっと砂っぽかったので床拭きしましたが)コレけっこうポイント高かったです。
またエキストラベッドを入れてもらうと家族4人でも広々寝られる広さで、誰も落ちる事なく寝られて良かったです。

★おすすめ理由5★
レストランの選択肢が多い

ホテル周辺にお店が無い場合、ホテルのレストランで食事をすると思うのですが、毎食同じレストランだと飽きてしまいますよね。
でもここは3軒のホテルのレストランを自由に行き来できるので、連泊した場合もレストランを変えることができて飽きません。(同じビーチ沿いなので見える景色はあまり変わりませんが・・・)
イタリアン、タイ料理、インターナショナル、と種類も色々ですし、ベビーチェアも赤ちゃんが使うタイプから3歳ぐらいが使うタイプまであってよかったです。
ル・ビマーンホテルのイタリアンが美味しかった◎

夜はBBQができます。(食べませんでしたが)
島なので海鮮が美味しいです!


毎週金曜土曜の20時ごろからはサメット名物のファイヤーショーが見られます。
(たまに火の粉が飛んできたりするので少し離れて見た方が安全です)


更に、私のおすすめは夜はサイケオビーチのビーチ沿いのレストランに行く事です!
サイケオビーチは活気があって夜は特に砂浜に沢山のレストランが席を出していて音楽やライトの演出もあり楽しい雰囲気です。
海岸で売っているスルメが美味しい(1つ30B)

海沿いのレストランは多すぎてどこで食べたらいいのか迷うと思いますが、
PLOYTHALAY(プロイタレイ)は、いつもお客さんがいっぱいで人気店なのでおすすめです!
(ベビーチェアはありません)

値段もアオプラオより格安ですし、とにかくシーフードが美味しい!!!
私はココのトムヤムクンが大好きです。

サイケオビーチはアオプラオからソンテウで10分ぐらいで行けます。(片道200B)
ホテルのフロントに言えばソンテウを呼んでもらえますし、帰りはサイケオビーチの入り口にソンテウ乗り場があるのでそこから乗りましょう。
ソンテウってこんな乗り物☟

アオプラオビーチではソンクランでも水掛けは一切やっていなかったのですが、サイケオビーチに行く途中の道で思いっきり水を掛けられました!!ヤラレタ(><)
★まとめ★
タイのビーチリゾートに行ってがっかりした事はありませんか??この海入るの?!みたいな。。
サメット島は本当に海が綺麗!!自信を持っておすすめします!
小さい子連れの旅行でも比較的ストレスなく行ける場所だと思います。
今度はパラディーリゾートに泊まってみたいなぁなんて考えています◎