目次
crocodile farm & zoo
ローカル感満載だけどなかなか楽しいよと聞いて、クロコダイルファームに行ってきました。
名前の通り『ワニ』がたくさんいました。
ワニって、動物園などで見てもあまり動かず、じっとしている事が多いなと思っていましたが、クロコダイルファームでは動くワニをしっかり見る事ができます!
かなり迫力があり、こんな動くワニを初めて見た!!と大人の私も衝撃を受けました。
ワニについて知るにはもってこいのクロコダイルファームは、ワニだけではなく象やトラ、鳥など他の動物もたくさんいて見どころたっぷりです◎
さっそくどんな所なのか紹介しますね。
場所
スクンビット界隈から車で30分~40分。サムットプラカーン(Samut Prakan)にあります。
「サムットプラカーン、クロッコダイルファーム」と言うと、あまり場所を知らないうちのドライバーさんでも知っていたので、タイ人には有名な場所なのかもしれません。
ワニはタイ語で『ジョラケー』なので『スワン ジョラケー』でも通じるのかな・・・
- タクシーでいく
- 車で行く
- BTS SamrongまでBTSで行き、そこからタクシーで行く
行き方はこの3つになるでしょうか。
中国人客も多く、園内には中国語表記も多かったです。

料金

外国人 大人・・・350THB
子供・・・250THB(5歳~10歳)
タイ人・・・60THB
※4歳以下は無料です
タイ人価格安すぎですね!!
ワーパミを見せたのですが、タイ人じゃないでしょ!と言われて350THBでした。
他のブログなどを見ていると交渉次第で少し安くなった人もいるみたいです。
ショーの時間

園内にはクロコダイルショーとエレファントショ―2つのショーがあります。
もちろんおすすめはクロコダイルショー!!ここに来たからにはコレは必見です。
象の方は時間が合えば・・・って感じで良いと思います。
どちらも9時台からほぼ1時間おきにあるので、見逃す心配はありません。
クロコダイルショー

こんな感じのワニ池を上の観客席から見るショーです。

水が溜まっている部分にはワニがいっぱい。
そしてちょっと臭いです。

ショーの時間になると2人のお兄さんが現れて、いきなり池の水をバシャバシャ浴びだしてちょっと衝撃でした・・・

ワニを引っ張ってきてショーが始まるのですが、ワニが嫌がる嫌がる。
しっぽを捕まえて引っ張ってきても全力で抵抗してしっぽを振り切るワニの勢いも凄かったです。

ワニの口に、手や頭を入れるショーなんですが、ほんとにヒヤヒヤします。
お兄さんが手を抜いた瞬間にワニが勢いよく口を閉じるシーンでは、毎回『キャー』という悲鳴が上がります。
ワニが勢いよく口を閉じる音がまた凄い。『ガポッ!!』っていう音がします。
万が一噛まれたら・・・
まさに命懸けですね。
1つ1つのシーンが終わるごとにチップが投げ込まれていました。
コインを紙幣で包んで投げるとうまく投げ入れられます。

ショーが終わると希望者は下に降りていってワニと写真が撮れます。
大丈夫だとは思いますが、かなり怖い・・・
ワニのエサやり
個人的にショーと並んで楽しかったのがワニのエサやりです。
ショーが行われる場所の裏手に大きなワニ池があり、たくさんのワニ達がお腹を空かせて待っています。

1羽20THBの鶏肉を買って、ワニ池に垂らすと、ワニが凄い勢いで飛びついてきます!!

すぐに食べられないように、上手く鶏肉を上げたり下げたりしてワニのダイナミックな動きを楽しむのがコツです。

こんなワニの大群を見るのは初めてで、単純にすごい!!という気持ちと、ワニ特有の不気味さもあって、なんかドキドキしました。
エレファントショー
ワニのショーとエサやりが終わってから向かっても間に合うスケジュールです。


4頭の象が出てきて芸をするのですが、けっこうゆるーいショーで4頭がそれぞれ自由に何かやっているという感じ。


他の象が芸をしている間、チップをもらいに来る象も・・・
鼻息で紙幣を吸い取ります。
ショーのレベルはさておき、至近距離で象の鼻息を体験できた息子は喜んでいました。
その他のみどころ
動物

クロコダイルファームはワニだけじゃなく、普通の動物園としても楽しめます。

間近で見れて迫力があったトラ。



ほとんどの動物たちに20THBでエサやりが出来るので子供は大喜び。
この子ブタのエサの小さいミルクとワニのエサの鶏肉丸一羽が同じ値段なんて・・・
今回は時間の関係で見なかったのですが、カバや熊、ラクダなど他にもたくさんの動物がいるようです。

動物たちと写真が撮れるコーナーもあります。
乗り物

クロコダイルショーの場所の前から出発して、エレファントショーの場所で一度停まって、そのまま乗っているとまた元の場所に戻ってくる園内一周列車も楽しいです。

大人30THB、子供20THB
歩く方が早いゆっくりとしたスピードですが、他の動物を見ながら移動できて楽ですし、子供は喜びますね。

水上ボートもありますが、誰もいなくて大丈夫かな・・・という廃れ具合でした。
遊具

園内には公園遊具もあります。
この日は暑かったし、ロープが張られていて遊べなかったのですが、乾季の涼しい季節だとここでも遊べていいですね。
まとめ
ワニを楽しめる施設ってなかなか無いので、ワニを見に来るだけでも十分価値のある施設だと思います。
カオキアオやタイガーズ―に比べると近いので気軽に行けるのも良いですね!
他の動物や遊具なども楽しむと一日中過ごせそうですが、食事場所(屋外フードコートみたいな所がありますがこの日は開いてなかった)と、トイレがけっこう辛いと思うので、午前中、もしくはお昼ご飯後に行く方が良いかなと思います。
個人的にはワニショーのお兄さんたちがずっと元気でいてくれる事を祈っています。
施設詳細
CROCODILE FARM&ZOO(クロコダイルファームアンドズー)
住所:555 Thanon Thai Ban, Pak Nam, Amphoe Mueang Samut Prakan, Chang Wat Samut Prakan 10270
電話:02-703-4891
営業時間:8:00~18:00
休園日:なし

