先日、覚王山の人気イタリアンレストラン、『デルフィーナ』にランチに行ってきました。
雰囲気、お味、サービス全てとっても良かったので是非紹介したいと思います。
場所とお店の様子

デルフィーナは地下鉄東山線、覚王山駅徒歩4分にあります。
覚王山駅4番出口を出て左に進み、「覚王山西」の交差点を左に入り少し進むと右手に見えてきます。エスポア覚王山というマンションの1階です。
表に大きなイタリア国旗が掲げられているのが目印です。
車の場合、提携コインパーキングがいくつかあるのでお店に着いたら案内してもらえます。
ただ、覚王山のコインパーキングはいつも満車の所が多く、提携Pが満車だった場合、他の駐車場を探すにも、狭く一方通行の道も多くて苦労するので個人的には覚王山は電車で行くようにしています。
店内の様子

店内に入るとまずドリンクカウンターがあり、その右奥にお席があります。
左に行くと1つだけ半個室があります。

今回はその半個室でした。
半個室は子連れも利用可能で、子供の食べ物は持ち込みOKです。
このテーブルの後ろにソファのスペースもあって、子供がウロウロしたりおもちゃで遊んだりできるので良いと思います。
メニュー

デルフィーナは日本各地から直送される旬な食材を使ったお料理を提供しているため時期によってメニューは替わります。
ランチのコースは2コース。予約時にどちらか決めます。
- Aコース:3300円
スープ+前菜+パスタ+メイン+デザート+食後のドリンク
(パスタ、メイン、デザートは当日にその日のメニューの中から選べます。)
- Bコース:4800円
前菜、パスタ、お魚、メインなど全てシェフにおまかせのコース
私たちはAコースをいただきました。

まずはスープ。
岐阜県の栗農家さん直送の採れたて栗のスープです。
ほうじ茶パウダーを散らしていて、栗の甘さとほうじ茶の香ばしさが合っていてとても美味しかった!

次に前菜とパン。
フォカッチャが美味しかった。パンはお代わり自由です♡

お次にパスタ。
秋鮭とイクラと大根葉のオイルパスタ。
覚王山で人気のイタリアンレストランのパスタが美味しくない訳ない!!
はい。とっても美味しかったです。

お友達が選んだキノコのクリームパスタ。

メインの豚肩ロースの赤ワイン煮込み。
肩ロースなのにとっても柔らかくでも歯ごたえもあって美味しかった。
付け合わせのさつまいもリゾットも◎

お友達が選んだスズキのポワレ。
生でも食べられる程新鮮なお魚なので中までは火を入れなくても良いんだそうです。
半焼きでも全く臭みもなく、ほわっほわのとっても上品で美味しいポワレでした。
(お友達にちょっと分けてもらった♡)

最後はデザート。
コレ何でしょう?
正解はモンブランです!
どうやって撮ってもなかなか美味しそうには撮れない見た目とは裏腹に味は間違いなく美味しかったです!!
まとめ
普段行き慣れない素敵レストランに、終始テンションあがりっぱなしで、写真撮ったり、キャーキャー言ったり、落ち着きのない私たちだったと思いますが、最高に美味しく、楽しい時間でした。
個室は子連れもOKなのがありがたいですね。
お店の雰囲気も、お料理も、接客サービスもとても良くて素敵な時間が過ごせました。
平日でも予約で満席だったので、行かれる際は事前予約をおすすめします。
入店時の検温、手荒い、消毒などコロナ対策も徹底されていました。
●店舗情報●
Delfina(デルフィーナ)
住所:愛知県名古屋市千種区菊坂町2-22 エスポア覚王山1F
電話:052-752-5331
営業時間:ランチ11:30~14:30
ディナー18:00~22:30
定休日:月曜日