こんばんは。
8月にプロンポンにオープンした焼肉研究所、銀竜。
よくお店の前は通るし、日替わりのランチに行っている人も多いですよね。
私も先日家族で夕食に行って来ました。
当日でもあっさり18時の予約が取れたので空いているのかと思ったら、行ってみると予約席も含めて満席!!人気店なんですねー!!
週末の18時~20時あたりは予約しておいた方が良さそうです。
場所
スクンビットソイ39の中ほどにあります。
パクソイからは歩いて10分もかからないぐらいです。

リサイクルショップのトレジャーファクトリーの隣で、上にはUpper Suitesというサービスアパートが建っています。


店内の様子

カラフルな提灯に赤いソファが特徴的です。

両側がソファになっている席がほとんどです。
ベビーチェアはテーブルにくっつけるタイプのものでした。

カウンター席もあって、1席ごとに網があるので1人焼肉も楽しめますね◎
メニュー(一部抜粋)
写真が載っているのでとてもわかりやすいです。
どれも美味しそう!

焼肉以外の逸品料理もこだわっていて美味しそう!!
牛スジ煮込みとか絶対美味しいやつ!!(私しか食べなさそうなので頼まず)


平日のみの日替わりランチも人気ですよね。

オーダーした料理

銀竜サラダ。
ごま油の風味がしっかりしたドレッシングが美味しかったです。

【左下から極厚ヒレ、上カルビ、特選ハラミ】
ヒレは名前の通り分厚くて、ヒレステーキのようでした。
焼き過ぎるとパサつきますが、良い焼き加減で食べると分厚いのにとっても柔らかくて程よく脂があって美味しかった!!
ハラミも柔らかくてとても美味しかったです。子供もパクパク食べてました。
カルビは美味しいのですが、やはり歳のせいか脂っぽ過ぎる気がしてあまり食べられませんでした。昔はカルビ好きだったのになぁ・・・

【自家製ソーセージ】
子供用にと頼んだソーセージは結構独特な大人な味だったので子供は食べませんでした。ビールには合うんですけどね・・・

【ビビンバ 240B】
具だくさんで嬉しいですね!
その分ご飯が少ない気がして、焼き肉には米が必須な私としては白米を追加オーダーするか迷うところでした。
石焼きだったらもっと嬉しいのになぁ。

お会計が終わったらプリンと飴をサービスでいただきました。
カラメルソースの甘さと苦さが絶妙!!
まとめ
家族で行くとお値段少し高くなりますが、その分美味しいお肉を食べられて良かったです。
逸品メニューにも手間暇かけているので居酒屋使いにもできそうな焼肉屋さん。
今度は人気のランチにも行ってみたいな!
実は1年ぶりぐらいに焼肉屋さんに行ったのですが、家族で焼き肉って何か楽しくていいですね!
今回は息子がほとんどお肉を焼いてくれて、そんな事もできるようになったのか!と成長を感じる一方でカルビが食べられなくなっていた私。
『焼肉屋で息子の成長と自分の老いを感じる』の巻でした。
店舗詳細
銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujyo)
住所:29 Soi Sukhumvit39
電話:02-227-0784/061-129-5464
営業時間:11:00~14:00(土日は14:30)、17:00~23:00