タイでは12月にひまわりが満開を迎えると聞いて、ひまわりで有名なロッブリー県のひまわり畑、Sunflower Fieldへ行ってきました!!
行ったのは12月5日、もう見渡す限り、数万本のひまわりが満開でめちゃくちゃ綺麗でした!
我が家が行った、おすすめのひまわり畑を紹介したいと思います。
ロッブリーのひまわり畑
日本では7月、8月の花というイメージのひまわりですが、タイでは12月に咲くんですね。
そのひまわりで有名なのが、バンコクから約150キロ程北に位置する、サラブリー県、ロッブリー県です。
事前に色々調べたところ、サラブリーとロッブリーの一帯にひまわり畑はたくさん点在しているようで、『ココ!!』っていう場所がイマイチわからず。
その辺に行ってみたら見つかるのかな・・・
いくつか畑を回って、良い場所があればいいなぁ・・・という印象でした。
で、我が家が目指した、とあるひまわり畑。
行ってみてびっくり!!
想像をはるかに超える規模のひまわり畑で、まさに『見渡す限りひまわり!!』という言葉がぴったりの畑、ここ1か所で十分満足できました。
そのひまわり畑の名前は
『Khao Chin Lae Sunflower Field』
カオジンラエサンフラワーフィールドです。
場所
私も初めて行く場所なもんで、なんとも説明できないのですが、グーグルマップで
『Khao Chin Lae Sunflower Field』と入れてみて下さい。
バンコクから北に約150キロのロッブリー県にあり、ナビ上だとプロンポン周辺から車で約2時間半かかります。
実際は1時間40分ぐらいで着きました。(ドライバーさん飛ばし過ぎたのでしょうか)
ひまわり畑の様子

朝7時前に家を出て、ひまわり畑に到着したのが8時半過ぎだったと思います。
青い空と、山と、黄色いひまわりがとっても綺麗な風景でした。

撮影スポットも所々にあります。

ここのひまわりは日本のひまわりよりも少し小さめです。
道路を挟んで2つの畑に分かれていて、こっちがメインの畑⇩


すでに沢山の人が訪れていて、駐車場には観光バスや車がいっぱい!!
もっと早く着くべきだったと思いましたが、これからお昼にかけてどんどん人が増えてきて、帰る頃(10時半頃)には駐車場待ちの車がかなり並んでいました。

人が沢山写りこんでしまう・・・

引きで撮るとこんな感じ。

こちらにも撮影スポットが色々ありました。

真ん中から顔を出せる巨大ひまわりのオブジェもあります。
この巨大ひまわりの後ろの台に乗って後ろを向くと、少し上からのアングルの写真が撮れます。


馬に乗って写真を撮る事もできます。(20B/1人)
その他のおすすめポイント

大人20B、子供10Bでひまわり畑の中を走るトラクターにも乗れます。(乗りませんでしたが)

お祭りの屋台みたいにお店が沢山出ていて、ひまわりグッズのお店もありました。
ここでひまわりのカチューシャを買って娘は一日ひまわり娘になっていました。

息子が興味を持ったのが凧!
屋台で色々な大きさやデザインの凧が売っていて、ひまわり畑の横に草地があるので、そこで自由に凧揚げができるんです。

初めて凧揚げをしましたが、めっちゃ高く揚がってる!!
まさかこんな所で凧揚げ体験ができるとは思っていませんでした。
息子もとっても楽しかったようです。
注意点
日陰は涼しかったのですが、ひまわり畑はほとんどが日向で暑かったです。
帽子や日傘などの日除け対策があった方がいいです。
汗を沢山かいたので着替えを持って行ってよかったです。
また、ひまわりの花の奥へ入って行く場合は黄色い花粉がたくさん付くので白い服は要注意!
足元に短い枝などがあり、サンダルだとちょっとささって痛い時があったので、特にお子さんの足元にはご注意ください。
あと、少し上からのアングルの写真がとても綺麗だったので、自撮り棒などあれば良かったなと思いました。
そして最大のポイントは、できるだけ早い時間に行く事!!
人が多くなってくると、他の人が写りこまないように写真を撮るのが結構大変です。
広いので場所を選べば良い写真も撮れるのですが、小さい子供を連れて暑い中歩き回るのも大変なので、人が少ない時間の方がいいですね。
料金
ひまわり畑への入場料は無料です。
駐車場代が20Bかかります。
馬やトラクターに乗る場合も20Bかかります。
まとめ
見た事もない数の満開のひまわりを見れて、大満足のひまわり畑でした。
きっと他にも綺麗なひまわり畑が沢山あると思うのですが、もしどこに行ったらいいかわからないという方は、この『Khao Chin Lae Sunflower Field』を目指して行ってみてはどうでしょうか。
帰り道にいくつか他のひまわり畑を目にしましたが、空いていて綺麗な所もありましたし、もう少し大き目の花のひまわり畑もありました。
ドライブしながらいくつかの畑を巡るのも良いですね。
ひまわり畑の後は・・・
我が家は10時半頃にひまわり畑を後にして、近くにある有名な
を見に行きました。

そのあと40分程かけて、チョクチャイファームへ。


ステーキハウスでランチをして、その後軽く遊んで14時半頃にはバンコクに向かって出発しました。
帰りは2時間半程かかりました。
ロッブリ―のひまわりは今年は今週末(2018年12月10日)ぐらいまでが満開で見頃だそうです。
3連休のお出かけに是非行ってみて下さい◎