こんばんは★
日本人小学校の1学期も終わり、いよいよ夏休み。
すでに一時帰国している方やこれから一時帰国する方も多くなる時期です。
日本では今、手足口病やヘルパンギーナが大流行しているようなのでご注意くださいね!
さて、バンコクでは一年中何かしらウィルス性の病気が流行っている感じですが、今はRSとインフルエンザでしょうか。
息子の幼稚園でも特にRSが流行っています。
我が家ではとある除菌スプレーを使っています。
このスプレーのおかげか、息子はタイでちょっとした風邪以外の病気になったことがありません。
それはこちら↓↓↓


★次亜塩素酸水溶液『キエルキン』★
幼稚園や遊び場など、子供が多く集まる所にいるとどうしても色々な菌をもらってしまいますよね。
我が家は『キエルキン』を幼稚園から帰ってきたら服や靴、鞄などに必ずスプレーしています。
キエルキンの特徴(キエルキンHPより要約)
①人体に優しい弱酸性なので安心&安全
子供・お年寄り・ペットにも安心して使えるため、病院や介護施設、保育園などでも使用されています。
②圧倒的な除菌力
インフルエンザなどのウィルスから花粉症の原因となるアレルゲン物質まで、ほぼ全ての菌やウィルスに対して除菌・分解効果があります。
③消臭効果も絶大
キエルキンの成分、次亜塩素酸には消臭効果も高く、消臭剤としても使えます。
④新鮮なキエルキンのみが届けられます
除菌力にこだわっているためスーパーや薬局には卸していません。
次亜塩素酸の特徴として、時間の経過や蛍光灯の光で除菌力が低下してしまうからです。そのため新鮮なキエルキンのみ直接自宅に届けてくれます。
★まとめ★
次亜塩素酸の特徴として長期保存ができないためまとめ買いできないのが残念ですが、一時帰国の時に買ったり、友達が来タイする時に持ってきてもらっています。
これの効果かどうかはわかりませんが、ウィルス性の病気になったことがないのでお守り替わりとしてこれからも使って行こうと思います。
タイのウィルスが気になる方、小さいお子さんがいる方、夏の一時帰国の際に一度買ってみてはいかがでしょうか。