前回紹介したKUSKUS Bangkok店にはちょっとしたカフェスペースが併設されています。
そのカフェも素敵だったので1記事使って紹介したいと思います。
お店の場所や営業時間などは前回のクスクスバンコク店の紹介記事をご覧ください。

カフェの様子
商品売り場の奥にカフェスペースがあります。
階段を上ったロフトスペースはソファ席。
壁には自由に読める日本語の絵本が沢山置いてあります。
絵本のチョイスもセンスがあります。

この緑のソファと木のテーブルの雰囲気がとっても素敵!


階段を下りた所には大きな一枚板のテーブル席と小さなテーブル席が3席あります。



トイレの雰囲気もオシャレ!
メニュー

コーヒーやジュースなどのドリンクとチーズケーキやパンナコッタなどホームメイドのスイーツがあります。

息子が頼んだ、ストロベリーパンナコッタ。(85B)
優しい甘さでとっても美味しかったです。

私が頼んだティーソーダ(パッションフルーツ)。(95B➡47B)
このパッションフルーツソーダなんですが、ほのかに紅茶の風味もあってとっても美味しかったです!
ショップで1000B以上買ったので半額になって47Bでした。(半額プロモーションはセール中のみです)
行ったのが夕方だったためスイーツ系はほとんど残っていなかったのが残念でしたが、フェイスブックによるとベーグルやパンもあるようでした。

帰りにココナッツオイルクッキーをお買いあげ。卵やバター不使用のカラダに優しいクッキーです。
まとめ
子連れの買い物は大変ですが、こういうカフェが併設されていると買い物に飽きた子供の気分転換にもなりますし、
友達同士やパパと一緒に行けば子供とそこで待っててもらって自分はゆっくり買い物ができるので良いですよね◎
ドリンクやスイーツも美味しくて絵本のセンスも好きなので、近くにあったらカフェだけでも通いたいぐらい気に入ったクスクスカフェでした。