昔マラソンにハマっていた事もあり、タイに来てからバンコクマラソンにいつか出場してみたいなと思っていました。
でも妊娠や出産もありなかなかタイミングが合わず出られず・・・
調べてみるとタイでは年中色々な所でマラソン大会が開催されていることがわかり、まずは近場でお手軽そうなTOWN RUN(10.5km)に出場してみることにしました。
大きな大会ではないし、走っていて楽しいコースではないですが、気軽にちょっと走ってこよーって感じで出場できて、思ったよりお祭りっぽい雰囲気もありとっても楽しかったです。
一例にはなりますが、タイのマラソン大会ってこんな感じって参考にしてもらえたらなと思います。
TOWN RUNとは

10.5kmのミニマラソンと4kmのFUN RUNがあり、サイアム周辺からMBKあたりの道路をぐるっと回る大会。

出場料は10.5kmの部だと550THBと思ったよりリーズナブル!
大会Tシャツはこちら☟

大会数日前にゼッケンと共に送られてきました。
まぁ、普通のマラソンウェアって感じ。

こちらは完走メダル。
大会によってTシャツやメダルのデザインが可愛い大会もあり、それの好みで出場する大会を決めても良いかもしれません。
私たちは日程的な事と、家から近いという理由でTOWN RUNを選びました。
マラソン大会当日の様子
スタート前
タイは暑いので深夜から早朝にスタートする大会がほとんど。
今回は長くても10km程の小さな大会だったので4時半開場、5時半スタートでした。

朝の4時頃、プロンポンからタクシーでサイアム周辺の集合場所へ。
集合場所に着いた時はまだ外は真っ暗。
荷物を預けたり、写真を撮ったりしているうちに準備運動が始まります。

これがエアロビ風で面白かった。

可愛いペースメーカーの方々。
タイムごとの風船を付けて走ってくれるのでわかりやすい!

5時を過ぎるとスタート位置に並びます。
人数が多い大会だとタイムごとに並びますが、TOWN RUNはこじんましとした大会なので並ぶのも自由。
張り切って前の方に並びました。小学生ぐらいの子もいてびっくり!!

スタートまでの時間、タイの芸人(?)の方が場を盛り上げてくれます。
私たち日本人グループが前の方で目立っていたようでちょっとインタビューもされちゃいました!!
いざスタート

そんなこんなで午前5時半、スタートしました。
真っ暗な中、車も通っている大きな道路をゾロゾロと走る光景はなかなかアメージング!

一部交通規制をしている箇所もあったのですが、普通に信号待ちでランナーが止まる場面もありました。笑。

BTSラチャダムリ駅の下を通ったり・・・

2km置きぐらいに給水ポイントが設置されています。
ランニングアプリも起動させながら走っていたのですが、10km超えても全然ゴールが見えてくる気配がなく、絶対10km以上あるやろー!!って思ったら急にめっちゃしんどくなってきて、歩いてしまいました・・・

ようやくフィニッシュ地点が見えてきた頃にはすっかり明るくなっていました。

ゴールしたら一人一人にメダルを掛けてもらえます。
これはなかなか嬉しかった!!
5人で走ったのですが、早い子は1時間ぐらいでゴールしていて、私はダントツ最後で1時間20分ぐらい。
1時間10分ぐらいでゴールしたかったな。
言い訳ですが、アプリやと12kmあったからなぁ・・・
その辺、適当なのもタイならではなのかな?!
ゴール後
しんどかったけど、言うても1時間ちょっと走っただけで、身体は元気。
フード、デザート、ドリンクチケットが貰えるので、ゴール後はみんなで会場の飲食ブースなどを回ってちょっとした文化祭のような雰囲気を楽しみました。


テント下に色んなお店が出店されています。

このホットバンが美味しかった!

他にもハンバーガーのお店や、普通にカフェアマゾンのブースもありました。

途中からはアイドルのコンサートも始まり楽しい雰囲気に!
お腹も一杯になったところで、帰りはBTSで汗だくのマラソンウェアのまま帰りました。
協賛企業からのお土産いっぱい。

家に帰ってもまだ8時台。
家族たちは朝ごはんを食べ終わったぐらいの時間でした。
なんと有意義な一日でしょう!!
まとめ
日頃の運動不足解消に、アパートのジムでランニングをしてもなかなか続かない・・・
マラソン大会という目標があればトレーニングのやりがいもあると思って出場しましたが、とっても楽しかったです。
真っ暗な中走るのはタイならではの経験ですね。
子供が夜寝てから1人で練習するのも、初めはめんどくさかったのですが、日課になれば結構好きな時間になりました。
タイには気軽に出場できるマラソン大会がたくさんあるので、また面白そうな大会があれば出場してみたいなと思います。
いつかは国際的にも有名なバンコクマラソン目指して!!

参考サイト
TOWN RUNのFB
https://www.facebook.com/events/2076754465720123/
タイで開催されるマラソン大会のHP、FB
https://www.facebook.com/thaidotrun/
参考にしたブログ
大会の概要を日本語でまとめてくれていてとても参考にさせてもらいました。