こんばんは!
皆さんユーファイって聞いたことありますか??
私はバンコクで妊娠中に友達から聞いて初めて知りました。
何それ?!という人も多いはず。
これからバンコクで妊娠出産を考えている方、産後間もない方に是非おすすめしたいユーファイを紹介します!!
★ユーファイとは★
ユーファイとはタイ伝統医療に基づくハーブ療法。産後の養生ケアとしてタイでは昔から取り入れられていたそうです。
ハーブの力を使って、産後、女性の身体が元の状態に戻ろうとするのを促したり、心身の不調をケアします。
★ユーファイの効果★
◎悪露を出し切り、子宮の回復を促す
◎お腹がへこむ、痩せる
◎妊娠による色素沈着を緩和し、肌を回復させる
◎母乳が出やすくなる
◎ホルモンバランスを整え、産後鬱を防ぐ
などなど、産後の女性に嬉しい効果がたくさん!!
★施術内容★
1日約5時間。
日数は3日間、5日間、7日間、9日間コースがあります。
私はユーファイ師さんと私のスケジュールの関係で3日間にしましたが本当は7日以上がおススメだと言っていました。
時間は上の子が幼稚園に行っている間の、朝9時頃~お昼2時頃まででお願いしました。
《1日目》
朝9時半頃、大量の荷物と共にユーファイ師さんとベビーシッターさん到着。

◎準備◎
自宅リビングなど好きな場所にスペースを作ってくれます。
ハーブを切ったり、マッサージに使うものを温めたり。
私は持ってきてくれた布を羽織って、授乳しながら待機。
◎マッサージ◎
まずは1時間程指圧マッサージ、オイルマッサージで全身をしっかりほぐしてくれます。
これだけでかなり気持ちいい!!特に肩こりと腰痛があったので念入りにしてくれました。
◎ホットブロック◎

熱々に熱したブロックをハーブと布で包んで全身に押し当てます。
出産時に傷めた筋肉や腱などの痛みの軽減、血行促進でむくみの軽減効果があります。
少し熱い時もありますが、心地よい熱さとハーブの香りが気持ち良い。
◎ホットソルトクレイポット◎

ミネラル豊富な天然塩を陶器のポットにいれ熱々に温め、ハーブと布に包み、子宮周りなど腹部を中心に全身ゆっくり押し当てます。

余分な水分や老廃物を排出して子宮の回復を促進します。腹部の脂肪を減らす効果もあり。
◎ハーブボール◎

たっぷりのハーブを包んだ布を全身に押し当てます。
筋肉の緊張を和らげ、精神をリラックスさせます。
じわっとでてくる温かいハーブに心身が癒されました!
◎スクラブ◎

ユーファイ師さんの調合による日替わりスクラブで、全身をスクラブマッサージします。
新陳代謝を促進し、妊娠による色素沈着の緩和が期待できます。弛んだお腹も引き締まり、肌のアンチエイジング効果もあり。
1日目はクミンを使っていると言っていました。
◎マッサージ◎
顔をスクラブマッサージした後、頭と肩のマッサージ。
肩こりがひどいのでとっても気持ち良かった!
◎ハーブサウナ◎

天井からドーム状の布を吊るし、その中にハーブを煮出した電気鍋を置き、その上の椅子に座ること30分。全身から汗が噴き出します。
体内の老廃物を排出するデトックス効果、体温をあげ免疫力UPにつなげます。
家でサウナ?!と思いましたが、朝から身体に染みこませたハーブを含んだ汗が噴き出してデトックスできたー!!という気分になり私は大好きです。
私は代謝が悪く1日目は汗が出るのに時間がかかったのですが、3日目にはサウナに入ってすぐに汗がでるように!
◎ハーブバス+ハーブティー◎
サウナのあと普通にシャワーを浴びるのですが、その際にハーブを煮出したお湯をかけ、ハーブの効果を全身に浴びます。
シャワーが終わると温かいジンジャーティーを用意してくれています。
◎温熱腹帯◎
火をつけた炭とハーブがはいった缶が連なったものをタオルに巻いてお腹に巻きつけます。
じんわり温かいハーブカイロ。温かさは3時間ほど続きます。
以上が、1日に受けるユーファイの施術内容です。
途中2回程授乳とご飯休憩をはさんで、約5時間半ほど施術してもらいました。
★1日目のまとめ★
家で5時間のマッサージってどんなんだ?!と恐る恐る申し込んだユーファイ。
1日目はこちらも少し緊張しながら、これは何だ?次は何だ?と写真を撮ったり質問をしながら受けました。
赤ちゃんは寝てもベッドに置いたら起きて泣く日で、ほぼずっとシッターさんが抱っこしてくれていました。
普通5時間もマッサージを受けたら、そのあとどっと疲れが出たり、もみ返しがきたりするのですが、ユーファイではそんなことは全くなく、それも穏やかなハーブの力のおかげなのかなと思いました。
長くなるので、2日目3日目と気になる実際の効果は次回の記事で紹介したいと思います。
長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございます!